新卒採用サイト

FEMALE EMPLOYEES PROMOTED 女性活躍推進の取り組み状況

2019年度 女性活躍推進研修

2020年02月20日

 女性社員を対象とした、女性活躍推進研修を実施しました。

 午前中はアドラー心理学に基づいた、職場のコミュニケーションの改善方法を学びました。チームとして最高の結果を残すために、仲間意識を高め合うための意識の変え方とコミュニケーションの取り方について学びました。心理学と聞くと、身構えてしまいそうでしたが、先生に楽しく分かりやすく説明していただいたため、集中して聴講できました。ワークもとても盛り上がり、とても身になる3時間でした。

 午後は建設業界でご活躍されている女性技術者の方を特別ゲストとしてお迎えすることができ、これまでの経験と日ごろ心掛けていらっしゃることをお話しして頂きました。時間の制限がある中でも問題なく仕事を進めるためには、周囲の上司や部下とコミュニケーションをよくとり、助け合うことが重要というお話もありました。育児中の社員だけではなく、すべての社員にとっても、重要な内容だったと思います。
 その後、今までのキャリアをふり返り、今後の仕事へのモチベーションへとつなげるワークを行い、研修を修了しました。ホームページ写真 2020.2-1

「育児の手引き」を作成しました

2020年02月20日

 育児に関する社内規定や行政機関などで必要な手続きをまとめたパンフレット「育児の手引き」を作成しました。 妊娠から育児までの煩雑な手続きをまとめることで、十分な制度を受けられるようにという目的で作成しました。また、制度利用者の周囲の社員も対応しやすいようにという目的もあります。
 女性だけではなく、男性社員も育児休業を積極的に取得してもらいたいという願いもこめて、社員全員が閲覧可能になっています。 育児の手引き(2019年7月初版)

平成30年度 女性活躍推進研修

2018年12月19日

女性活躍推進研修を実施しました。
研修は男性職員、女性総合職、女性エリア総合職・一般職・直属上司の3つに分けて行いました。

【男性職員】
 男性職員対象の研修は東北支店、東京支店、大阪支店、九州支店で行いました。
 これまでの研修で取り上げてきた女性活躍推進のあり方や業界の流れを復習するとともに、森本組で実施したい両立支援(仕事と子育て・介護等プライベートな事との両立)のアイデアをグループで話し合いました。
 自分で解決できるかどうか、プライベートなことか、仕事上のことかなどを軸に、両立するうえで、身の回りで起こる可能性がある課題とその解決策を考えました。また、育児とは関係がないと考えているベテランの男性職員にとっては、これから直面する可能性のある介護との両立の課題について認識し、両立支援は女性だけの問題ではないと気付づいてもらう良い機会になったと思います。
東北上司研修 調整
【女性総合職】
 テーマは「ライフイベントに合わせたキャリアイメージ形成」です。
 現場や部署でのそれぞれの立場の現状を話すグループワークと、今後の課題や生活スタイルと重ねてシミュレーションをしました。女性のキャリア講師より、仕事と結婚、子育ての経験を講演して頂き、たくましさや女性の強さを感じました。
女性総合職研修 調整

【女性エリア総合職・一般職と直属上司】
 テーマは「仕事に対する価値観」と「女性職員のキャリアの目標設定」です。
 各グループごとにテーブルを囲み、これからの会社に求める事や必要な事項・展望等をディスカッションしながら意見交換しました。仕事の枠を大きく越えて直属上司と同席し、他部署や他支店との方々と意見交換する中で現状を認識しあいながらこれから進む森本組の未来展望を話し合うことができました。

034

047

建設物価 2018年1月号掲載

2018年03月27日

建設物価2018年1月号 「建設業での女性活躍を支援するプロジェクト」VOL.24にて弊社の女性活躍推進室(通称:たおやかルーム)と入社2年目の入江沙耶佳さんが 3ページにわたり紹介されました。
彼女は現場で「測量・安全管理・地域貢献」の仕事をしています。 その中でも、地域貢献に係る仕事では、遊歩道沿いで犬の散歩をされている飼い主さんに 声をかけ、犬の写真を撮って現場に掲示したり、子供たちに楽しんでもらえるように 「ぬりえコーナー」を設けたりするなど現場のイメージを和らげる工夫をしながら 働く姿が載っています。
ぜひ、ご覧ください!!

建設物価表紙(HP掲載用)
入江沙耶佳(HP掲載用1)

「建設業での女性活躍を支援するプロジェクト」 VOL.24出典 : 建設物価調査会 「建設物価 2018年1月号」

平成29年度 女性活躍推進研修

2018年03月08日

今回の研修は各支店(東北・東京・大阪・九州)での研修を開催しました。
テーマは『女性から慕われる上司になるために-基本編-・-応用編-』女性活躍推進を
正しく理解してもらい、何のために女性活躍推進があるのかを学び、グループに分
かれてデスカッションやワークショップ&情報交換など、こんな時あなたならどう
しますか?課題について話し合っていただきました。
実際に女性社員から相談され、どう対応するのか代表者に実演していただき、笑い
あり、神対応ありで盛り上がりました
東北
女性の研修は講習会と現場見学を合わせ2日間で行いました。
現場見学では2現場を概要を聞きながら現場をまわり、事務所のトイレなど設備のチェックを行いました。
普段現場で頑張っている職員、現場を見る機会が少ない職員それぞれ、貴重な体験ができました
女性